看護学部 看護学科

学びの特色

4つのPOINT

少子・超高齢社会を支え、
地域で活躍できる
看護職へ。

2025年に少子・超高齢社会のピークを迎える日本。今後は医療機関に加えて、人々が生活する地域でも医療ケアがさかんに提供され、看護職が大幅に不足します。こうしたニーズを見越して誕生した本学の看護学部。地域のさまざまな場で活躍し、社会全体の課題解決に貢献できる看護職を育成します。

最先端の
施設・設備を備えた、
看護棟で学ぶ。

超高齢社会・複数の疾病を有する人が増えるなど、疾病構造が変化し、医療はますます高度化していきます。これに対応する看護職を養成するため、看護棟には実際の看護状況を再現できるシミュレーションセンターや最新設備を備えた看護実習室を設置。実践的な学習を通して、高度な知識と技術を身につけることができます。

特徴的な科目と
充実した
演習・実習体制。

1年次では看護の対象である「人」を幅広く理解することから始め、実習もスタート。2・3年次では、次第に細分化される講義や演習、実習により、さまざまな健康課題に対する看護を学びます。4年次では自ら看護を探求し、統合した学びをどのように社会の中で活かすのかを考えます。

「和」のこころを
持った看護師に。

本学は、聖徳太子による十七条憲法第一条「和を以て貴しとなす」から始まる学園訓のもと、心の「和」を教育の柱としています。それはまさに、人が人をケアする意味や価値を追求する「看護学」に通じる理念。仏教という思想を背景に、地域で人と人がつながり合って支援する看護の意義を理解します。

四天王寺福祉事業団や近隣病院等と連携した実習体制

四天王寺悲田院(大阪府羽曳野市)

四天王寺悲田院(大阪府羽曳野市)

四天王寺病院(大阪市天王寺区)

四天王寺病院(大阪市天王寺区)

本学とグループを成す社会福祉法人四天王寺福祉事業団は、大阪府内に20を超える医療・福祉施設を運営。これらの施設が実習先となり、現場が求める実践力の養成を強力にバックアップします。他にも、近隣・府内にある地域の基幹病院や、高度な専門医療を提供する大学病院、訪問看護ステーションなどでの実習を計画しています。

関西圏を中心に70を越える施設を実習先としています。
各実習前には、これらの施設の中から実習先が決められます。

四天王寺悲田院、四天王寺病院、藤井寺市民病院、城山病院、大阪市立大学医学部附属病院、大阪はびきの医療センター、
大阪市立総合医療センター、運動器ケア しまだ病院、PL病院、松原徳洲会病院、奈良県総合医療センター、生駒市立病院 など

想定される進路・就職先

看護師

病院 診療所 訪問看護ステーション 高齢者介護施設
重症心身障害児施設 保育園 幼稚園 健診センターなど

助産師

病院 診療所 助産所 研究機関など

進学

大学院 専攻科など

保健師

市町村 保健所 企業 健康保険組合 健診機関
高齢者介護施設 地域包括支援センターなど

養護教諭

公立/私立の小学校、中学校、高等学校 特別支援学校など