教員名 | 専門・研究分野 | キーワード | 活動・講演内容 |
---|---|---|---|
天野 了一 | 産学・地域連携 | 【まちづくり】【経営戦略】【ビジネスモデル】【アントレプレナーシップ】【ランドマーク】 | 藤井寺まなリンク協議会(市公認 補助金で活動するまちづくりNPO) 副会長(駅南エリア) |
大阪府能勢町吉野地区 日本ビッグジム普及協会 理事 マーケティング担当 |
|||
松原ブランド研究会 メンバー | |||
あべのハルカス公開講座 未来国家UAE(アラブ首長国連邦)の経済と観光 | |||
あべのハルカス公開講座 アメリカドライブのすすめ-大自然、パワースポットと先住民の文化に触れる- |
|||
はびきの市民大学 「ランドマーク商品」とは何かー新商品がもたらす生活の変容— | |||
伊藤 重男 | 経営学 | 【消費者心理】【地域活性化】【地域ブランド】【シップビジネス】【セールスプロモーション】 | 四天王寺仏教文化講演会「最新CSR経営をわかりやすく学びましょう!」 |
特別公開講座 たいし塾 (フランスの作家ジャン・ジオの)短編小説『木を植えた男』を経営学の視点から読み解きましょう! |
|||
はびきの市民大学 ジャン・ジオノ『木を植えた男』 | |||
上田 知美 | キャリア教育学・秘書.ビジネス教育学・都市政策学 | 【人材育成】【キャリア教育】【社会人基礎力の育成】【地域活性化・コンテンツツーリズム】 | 厚生労働省主催 就労支援雇用事業「就職対策講座」 講師 |
地域連携 大手前シティカレッジin伊丹 市民公開講座 MOS試験対策講座 講師 | |||
茨木商工会議所主催「新人社員研修」(茨木市内の中小企業対象)講師 | |||
茨木商工会議所主催 「ブラッシュアップセミナー」(茨木市内の中小企業対象)講師 | |||
社団法人大阪府工業協会「秘書実務講座」講師 | |||
地域連携事業 よみうり文化センター伊丹校「明快!プレゼンテーション講座」講師 | |||
文部科学省後援 秘書技能検定準1級面接審査員(公益財団法人実務技能検定協会) | |||
文部科学省後援 サービス接遇検定準1級面接審査員(公益財団法人実務技能検定協会) | |||
日本医療福祉実務教育協会 カリキュラム委員会委員(特定非営利活動法人) | |||
大東市都市計画審議会委員 | |||
大東市情報公開審査会委員 | |||
大東市個人情報保護審査会委員 | |||
日本国際秘書学会 西日本支部長 | |||
日本国際秘書学会 理事 | |||
木村 三千世 | 経営学・人的資源管理 | 【人的資源管理】【人材育成】【キャリア開発】【女性労働】【ワーク・ライフ・バランス】 | 藤井寺市総合計画審議会委員 |
藤井寺市商工会会員研修講座 もっと長く、もっと多く、 女性労働者に活躍してもらいたい(2017年) | |||
隅田 孝 | 経営学 | 【流通】【広告】【消費者行動】【マーケティング】【地域ブランド】 | はびきの市民大学 広告:広告を通して発信者が伝えたいことを考える |
塚原 和人 | 経済学 | 【情報】【環境】【経済】【金融】【ICT】 | 特別公開講座 たいし塾 静海-武将と僧籍 |
はびきの市民大学 我思う、故に我あり「こしん(己心・己身)」 | |||
はびきの市民大学 我思う、故に我あり「が(我)」 | |||
はびきの市民大学 加護に導かれる菩薩の世界-身体健全(自利の意識)- | |||
はびきの市民大学 教えに導かれる菩薩の世界-心願成就(利他の意識)- | |||
富田 美幸 | インストラクショナルデザイン | 【教育設計】【キャリアデザイン】【プロジェクト型学習】【アクティブラーニング】 | |
原田 保秀 | 会計学 | 【監査】【簿記】【会計倫理】【複式簿記】【アクティブラーニング】 | |
東野 國子 | キャリア教育学・秘書学・医療秘書学 | 【キャリア教育】【インターンシップ】【ビジネスマナー】【秘書学】【医療秘書学】 | |
深見 環 | 経営学 | 【グローバルビジネス】【ビジネスリテラシー】【貿易戦略】【企業経営】【貿易】 | はびきの市民大学 外国人向けゲストハウス~おもてなしの心を伝えるには |
複雑化する男女間の役割と格差 | |||
福田 順 | 経済学 | 【企業統治】【労働経済学】【社会保障】【地域経済】 | |
宮脇 敏哉 | 国際交流実践・国際経営戦略・国際マーケティング論 | 【イノベーション】【ビジョン】【ミッション】【ドメイン】【コアコンピタンス】 | |
米田 晶 | 観光マーケティング・観光地マネジメント | 【地域振興】【着地型観光】【発酵ツーリズム】 |