令和4年度募集テーマ
・テーマ1:基礎学力向上のための教育方法
・テーマ2:地域課題解決のための教育方法
・自由テーマ
研究代表者 | 所属 | テーマ | 研究課題名 | |
---|---|---|---|---|
1 | 笠原 幸子 | 人文社会学部人間福祉学科 | テーマ2 | 本学学生が世代の枠を超え、助け合える「共生社会の仕組みづくり」に主体的に取り組む教育方法に関する研究 |
2 | 樫本 洋子 | 教育学部教育学科 | テーマ1 | 基礎教育科目における「教員21世紀型スキル」の育成 |
3 | 亀井 縁 | 看護学部看護学科 | 自由 | 地域防災力育成プログラムの開発-羽曳野地域防災study- |
4 | 隅田 孝 | 経営学部経営学科 | 自由 | 中山間地域における関係人口としての本学学生による地域活性化支援活動に関する実証研究 ~奈良県山添村におけるフィールドワークを通して~ |
5 | 福本 義久 | 教育学部教育学科 | 自由 | 遠隔授業を活用して学生の授業省察力を高める教育現場との共同研究 |
6 | 福本 義久 | 教育学部教育学科 | テーマ2 | 教育実習受け入れ校の教育実践力向上を図る共同研究 |
7 | 間辺 広樹 | 高等教育推進センター | テーマ1 | 古墳のデータを活用した数理・データサイエンス・AI教育の研究 |