研究・社会連携 学内研究費 令和3年度

共同研究助成

令和3年度募集テーマ
・テーマ1:遠隔授業における効果的な教育方法
・テーマ2:基礎学力向上のための教育方法
・自由テーマ

  研究代表者 所属 テーマ 研究課題名
1 宇佐美 しおり 看護学部看護学科 テーマ1 COVID-19禍における精神看護学実習でのsituation-based simulation実習教育プログラムの開発
2 亀井 縁 看護学部看護学科 自由 地域防災力育成プログラムの開発-羽曳野地域防災study-
3 佐藤 美子 教育学部教育学科 自由 理系志向・理科学習を促進する女子教育の方策
-理系進路選択支援プロジェクトの実施をとおして-
4 西口 卓磨 教育学部教育学科 自由 ICTを活用した学習者の主体的な学びを促す家庭学習教材開発研究
5 福本 義久 教育学部教育学科 テーマ1 遠隔授業を活用して学生の授業省察力を高める教育現場との共同研究
6 間辺 広樹 高等教育推進センター テーマ2 古墳のデータを活用した数理・データサイエンス教育の実践と評価

関連ページ