Shitennoji University

  • ホーム
  • お知らせ
  • 11月24日(日)オープンカレッジ講座 辰巳俊輔講師による考古学研究者と歩く世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を開催しました。

お知らせ 11月24日(日)オープンカレッジ講座 辰巳俊輔講師による考古学研究者と歩く世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を開催しました。

研究・社会連携

街中に多くの古墳が残る古市古墳群を文学部日本学科、辰巳俊輔講師(考古学研究者)とともに受講者17名は実際に歩くことによって、世界に誇る遺産の素晴らしさを体感しました。また、目に見えない足元に眠る古墳についても紹介され、受講生はこれまでとは違った古墳の見方について学びました。受講者は熱心にメモを取り、辰巳先生のわかりやすい説明に聞き入っていました。次回も受講したいとの声もたくさんあり、大好評の講座です。

行程:

(なべ)(づか)古墳〜❷仲津(なかつ)(やま)古墳(宮内庁治定 (なかつ)(ひめの)(みこと)(りょう))〜❸(たて)(づか)古墳・(くら)(づか)古墳・(しゅ)(きん)(づか)古墳〜

三ツ塚(みつづか)古墳(()(しま)(づか)古墳・中⼭(なかやま)(づか)古墳・助太(すけた)(やま)古墳)〜❺道明寺(どうみょうじ)天満宮(てんまんぐう)〜❻(みや)南塚(みなみづか)古墳〜

()縫塚(ぬいづか)古墳〜❽市野(いちの)(やま)古墳(宮内庁治定允恭(いんぎょう)天皇陵)〜❾唐櫃(からと)(やま)古墳

一覧に戻る

資料請求 デジタル
パンフレット
オープン
キャンパス