Shitennoji University

  • ホーム
  • お知らせ
  • 奈良県立高取国際高等学校と探究学習連携プロジェクト、キックオフ!

お知らせ 奈良県立高取国際高等学校と探究学習連携プロジェクト、キックオフ!

研究・社会連携

2023年4月24日(月)、本学と高大連携協定校の奈良県立高取国際高等学校では、令和5年度の「総合的な学習の時間」で取り組んでいる探究学習をスタートするにあたり、本学の教育学部 原田三朗先生が全国の探究学習のグッドプラクティスの実施事例を交えて講演をいただきました。

400名を超える1~2年生全員が体育館に集合いただき、原田三朗先生の講演がスタートしました。 「探究学習の活動事例を通して、みなさんの創造力に働きかけます。」 とお話され、先生が取り組まれた小学校の事例から高等学校での取り組み事例など、詳細はお伝えできませんが、たくさんの探究活動を映像も交えてご紹介いただきました。

最後に原田三朗先生から高取国際高等学校の生徒の皆さんへ、

「総合探究は、高校生自身が生み出していく学びです。

それができるのが、君たち高校生です。

周りを、地域を、変えていく力があるのです。

そして、その経験、その学びこそが、

これからの人生に生きて働く力となるのです。」

とメッセージを贈りました。

引き続き、高取国際高等学校の生徒の皆様が取り組む探究プログラムにて、原田三朗先生と共に学びの連携を深めて参ります。

一覧に戻る