Shitennoji University

  • ホーム
  • お知らせ
  • 【奈良県 高大連携校 限定!】交流DAYを開催!大好評でした!

お知らせ 【奈良県 高大連携校 限定!】交流DAYを開催!大好評でした!

研究・社会連携

3月13日(月)、本学と奈良県内の高大連携協定校を対象とした交流DAYイベントを開催致しました。

1・2年生を対象としたこのイベントは、4月からの新学年スタートに向けて大学進学を検討している生徒様向けに、大学入学後のキャンパスライフを疑似体験することで自身のキャリア教育を考えるきっかけとなればと思い、実施させていただきました。

奈良県高大連携協定校出身の先輩学生(オレンジのポロシャツ)もたくさん掛けつけ、交流DAYの司会進行をはじめ、四天王寺大学の魅力や学んでいること、キャンパスライフの過ごし方など、後輩へのアドバイスとエールを送りました。

学問分野別の紹介では、なんといっても2024年4月の改組・再編に向けた最新情報が初出しとなり、新しい学びのポイントなど新要素について教員がしっかりとご説明しました。こちらも先輩学生からは、さらに学びの内容や実習内容などを深掘りしたリアル体験談や、ミニ授業、トークセッションなどで盛り上がりました!

午前のプログラムが終了し、1号館の食堂COCODININGへ!普段の学生や教職員向けと同じメニューを体験していただき、お腹も満たしていただきました♪

午後は、3/6(月)に完成したばかりの図書館1Fラーニングコモンズや、9号館(看護棟)、5号館ライフデザインスタジオをはじめ4号館の各種センターやランゲージプラザi-Talkなどを巡るキャンパスツアーから始まり、クラブ・サークル活動体験として、「ドローン同好会」「e-sports同好会」「和太鼓部」「ストリートダンス部」にご協力いただき、さらに同日に練習をしていた「YOSAKOIソーラン部」「IBUチアリーディングクラブ」によるサプライズでパフォーマンスも披露いただき、ご来場いただいた生徒の皆さんと共に各活動を体験・見学いただきました。

~キャンパスツアー~

~クラブ・サークル体験~

たくさんの高校から1・2年生の皆様にご参加いただいた交流DAYですが、先輩学生とのつながりを機に、また本学に遊びに来ていただけますと幸いです。引き続き、高大連携プログラムを通して、「絆づくり」ができる取り組みを行って参ります。

一覧に戻る