Shitennoji University

  • ホーム
  • お知らせ
  • 羽曳野市立河原城中学校3年生による大学見学を実施しました!

お知らせ 羽曳野市立河原城中学校3年生による大学見学を実施しました!

研究・社会連携

令和5年10月17日(火)に、中学3年生の進路選択についての意識を高めるため、羽曳野市立河原城中学校の3年生による大学見学を実施しました。

 当日、生徒の皆さんは、中学・高校と大学の違いについての説明会や、学内の実習施設や学修環境などの見学、在学生8名による講演「大学生が中学3年生に“いま伝えたいこと”」などに参加しました。

 在学生からは「高校受験へ向けた大変な時期とは思いますが、卒業後に高校、大学と進んでいく中で、熱中できることを見つけて打ち込むことで、自分に合った道が見つかるので、頑張ってください。」と中学3年生の皆さんへの熱いエールが送られました。

(全体説明会:中学・高校と大学の違いについて)
(施設見学:総合体育館)
(大学生による話:大学生が中学3年生に“いま伝えたいこと”)

 中学・高校とは異なる大学における専門分野の学習、施設、学生生活を見学することで、高校に入学するだけでなく、その先を見据えた進路選択の意識をつける機会となりました。

(集合写真:羽曳野市立河原城中学校の皆さんと学生スタッフ)

以上

一覧に戻る