国際交流海外渡航プログラム

ワクワクする未来を見つけに、海の向こうへ。国際コミュニケーション学科 留学プログラム特設サイト

交換留学

大学主催の交換留学プログラム

交換留学プログラムは、本学と海外提携校の間で、留学生を相互に交換する制度です。留学中の学費は、本学へ納めることになります。

交換留学の特長

  • 単位認定制度がある
  • 4年間で卒業できる
  • 奨学金がある(選考あり)

交換留学プログラム

浙江工商大学交換留学(5か月)

中国の浙江工商大学で中国語や中国文化を学ぶプログラム

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ プログラム期間
9月~1月

■ 募集時期
前年度9月

カモーソン・カレッジ交換留学(4か月)

カナダのカモーソン・カレッジで現地授業の履修や英語や欧米文化を学ぶプログラム

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ プログラム期間
9月~12月

■ 募集時期
前年度9月

ダーラナ大学 交換留学(5カ月)

スウェーデンのダーラナ大学で現地授業の履修や言語・文化を学ぶプログラム

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ プログラム期間
9月~1月

■ 募集時期
前年度9月

長期海外研修

長期海外研修プログラム

長期海外研修プログラムは、本学と海外提携校や提携語学学校、民間企業等で語学学修やインターンシップ等を1学期期間以上行うプログラムです。
グローバル教育センターが提供するものと、学部・学科が提供するものがあります。研修中は、本学へ学費を納入し、かつ研修費用を納めることになります。また、休学して語学学修を行うこともできます。

長期海外研修の特長

  • 単位付与制度がある
  • 4年間で卒業できる
  • 奨学金がある(各プログラムにより異なる)

長期語学研修(1学期以上)

本学の提携校附属の語学学校等で外国語を学修するプログラムです。

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ プログラム期間
夏学期:2月~9月の15週間~20週間
冬学期:8月~3月の15週間~20週間

■ 派遣先大学

大学名
カナダ ビクトリア大学
アメリカ タコマ・コミュニティ・カレッジ
オーストラリア ディーキン大学
  • 年度により異なります。


■ 募集時期
<夏学期>前年度4月、<冬学期>前年度9月

ダブル・ディグリー取得制度留学は現在実施していません。

短期海外研修

短期海外研修プログラム

短期海外研修プログラムは、海外提携校や提携語学学校・民間企業等での短期の語学学修、インターンシップ、ボランティア活動を行うプログラムです。グローバル教育センターが提供するものと、学部・学科が提供するものがあります。

短期海外研修の特長

  • 幅広い内容のプログラムがある。
  • 休み期間中に参加できる。
  • 奨学金がある(各プログラムにより異なる)

短期語学研修

本学の提携校の語学学校等で外国語を学修するプログラムです。所定のコースを修了した場合、本学科目での単位認定があります。

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ プログラム期間
夏学期:8月~9月の4週間
冬学期:2月~3月の4週間

■ 派遣先大学

大学名
カナダ ビクトリア大学
オーストラリア ディーキン大学
フィリピン ラプラプセブ国際大学
ベトナム FPT大学
  • 年度により異なります。

■ 募集時期
<夏学期>4月、<冬学期>9月

■ 奨学金
海外語学研修奨学金 10万円
グローバル教育奨学金 一律でアジア圏以外への渡航は30万円、アジア圏への渡航は20万円、国内・オンラインでの実施は5万円(プログラム費用の半額まで)
※選考あり、併用可

グローバル教育研修

全学生を対象とし、特に1~2年生が対象の海外短期研修です。低年次から異文化に接することで視野を広げ、外国語によるコミュニケーション能力を向上させるプログラムです。

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ 募集人数
年度、プログラムにより異なる。

■ プログラム期間
夏学期:8月~9月 ※プログラムにより異なる。
冬学期:2月~3月 ※プログラムにより異なる。

■ プログラム

種類 国・地域 プログラム名
海外渡航 アメリカ(ハワイ) ハワイ・ボランティア研修
中国(浙江省) 浙江工商大学
  • 年度により異なります。

■ 募集時期
夏学期:4月
冬学期:9月

■ 奨学金
グローバル教育奨学金 一律で、アジア圏以外への渡航は30万円、アジア圏への渡航は20万円、国内・オンラインでの実施は5万円(プログラム費用の半額まで)
※選考あり

海外実地研修(インターンシップ・ボランティア)

全学生を対象とし、海外で希望する企業や機関でインターンシップを行い、ビジネス・教育現場等で必要とされる英語コミュニケーション能力を身につけます。ホームステイを通じて、現地の生活を体験することもできます。

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ 募集人数
1~5名程度

■ プログラム期間
8月

■ 派遣先国・都市

地域・州
オーストラリア シドニー
ベトナム ダナン
ルワンダ キガリ
  • 年度により異なります。

■ 募集時期
5・10月

■ 奨学金
グローバル教育奨学金 一律でアジア圏以外への渡航は30万円、アジア圏への渡航は20万円、国内・オンラインでの実施は5万円(プログラム費用の半額まで)
※選考あり

韓国・コリア語学研修

全学生を対象として、3週間のコリア語集中講座でコミュニケーション能力を高めます。また、ソウル市内の見学、韓国料理、K-POPなどのコースも提供されます。

■ 対象学部・学科
全学部・学科

■ 募集人数
10名程度

■ プログラム期間
3月

■ 派遣先国・都市

地域・州
韓国 ソウル

■ 募集時期
9月

■ 奨学金
グローバル教育奨学金 一律でアジア圏への渡航は20万円(プログラム費用の半額まで)
※選考あり

国際コミュニケーション学科海外体験実践演習

文学部国際コミュニケーション学科の1年次生全員を対象とし、急発展を遂げるアジアの提携校において異文化交流研修を行い、多様な文化・価値観を体験するプログラムです。

■ 対象学部・学科
文学部 国際コミュニケーション学科 1年生​

■ 募集人数
国際コミュニケーション学科希望者全員

■ プログラム期間
1年次の2~3週間

■ 派遣先大学

大学名
インドネシア デンパサールマハサラスワティ大学
フィリピン ラプラプセブ国際大学
ベトナム ベトナム国家大学ハノイ校外国語大学

 

海外教育実践プロジェクト

英語教員志望者が、英語研修で英語コミュニケーション能力に磨きをかけ、現地小学校への訪問しサ-ビス・ラーニングを行うプログラムです。

■ 対象学部・学科
教育学部の英語教員志望者

■ 募集人数
10名程度

■ プログラム期間
2~3月

■ 派遣先国・都市

地域・州
カナダ ビクトリア
ベトナム ダナン
  • 年度により異なります。

■ 募集時期
9月

■ 応募方法
教育学科教員(英語担当)へお問い合わせください。​

■ 奨学金
海外語学研修奨学金 10万円
グローバル教育奨学金 一律でアジア圏以外への渡航は30万円、アジア圏への渡航は20万円、国内・オンラインでの実施は5万円(プログラム費用の半額まで)
学部独自の補助 10~20万円
※選考あり、併用可

経営学部海外インターンシップ

経営学部特待生を対象とし、海外で希望する企業や機関でインターンシップを行い、ビジネス・教育現場等で必要とされる英語コミュニケーション能力を身につけます。ホームステイを通じて、現地の生活を体験することもできます。

■ 対象学部・学科
経営学部2年次生(特待生)および全学年(一般)

■ 募集人数
15名程度

■ プログラム期間
<夏学期>8月、<冬学期>2月

■ 派遣先大学

地域・州
オーストラリア シドニー
ベトナム ダナン
  • 年度により異なります。

■ 募集時期
<夏学期>4月、<冬学期>9月

■ 応募方法
経営学科教員へお問い合わせください。

■ 奨学金
経営学部総合奨学金 30万円
※特待生のみ
グローバル教育奨学金 一律で、アジア圏以外への渡航は30万円、アジア圏への渡航は20万円、国内・オンラインでの実施は5万円(プログラム費用の半額まで)
※選考あり

学術交流協定校一覧

アメリカ

カナダ

スウェーデン

オーストラリア

ニュージーランド

中国

台湾

韓国

インドネシア

  • デンパサール マハサラスワティ大学/Universitas Mahasaraswati Denpasar
    https://unmas.ac.id/

フィリピン

ベトナム

留学相談・応募方法

問い合わせ

グローバル教育センター(1号館1階)

受付時間:月~金曜日 9:00~17:30(大学休業期間を除く)
TEL:072-956-9934
Mail:icce@shitennoji.ac.jp



グローバル教育センター

関連ページ