2024年度入学者選抜における注意事項について

受験生の方

【感染症の対応】

  • 試験当日、学校保健安全法および学校保健安全法施行規則で出席の停止が定められている感染症(新型コロナ ウイルス感染症、インフルエンザ、はしか等)に罹患し治癒していない場合は、他の受験者等への感染のおそれがありますので、原則として受験はお控えください。ただし、病状により学校医その他の医師において感染 のおそれがないと認められた場合は、この限りではありません。 なお、罹患している、または罹患が疑わしい場合は事前に入試・広報課までご連絡ください。対応を協議させていただきます。試験当日の体調管理については、十分にご注意ください。

【試験当日の注意事項】

  • バスの藤井寺駅および古市駅からの臨時便は利用状況に応じて運行時刻を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。バス料金は有料です。
  • 学内の駐車場をご利用いただくことができます。ただし、交通渋滞等による到着時刻の遅れなどの責任は負いかねますので、ご了承ください。
  • 当日、電話等での交通案内には一切対応できません。お車をご利用される場合は、あらかじめ四天王寺大学までの交通経路を本学HPでお確かめください。
  • 受験生控室を用意していますので、空き時間の時間調整等にご利用いただけます。なお、控室内では食事をとらないでください。付添人控室を用意していますので、お待ちいただく際にご利用ください。なお、試験会場の中まで受験生と同行できませんので、ご了承ください。
  • 試験当日、試験場へ来場する前に、各自で体温測定および咳などの風邪のような症状がないかなど体調確認を行ってください。
  • 試験当日、昼食が必要な場合は、各自昼食を持参し、休憩時間内に自席で食事をとってください。
  • 休憩時間等における他者との接触・会話は極力控えてください。
  • 試験場、試験室内は換気のため窓の開放等を行う場合がありますのでご了承ください。
  • ゴミは各自で必ずお持ち帰りください。マスク等の衛生用品を試験場内に廃棄しないでください。

【連絡先】
四天王寺大学 入試・広報課
TEL:072-956-3183(直通)
住所:大阪府羽曳野市学園前3丁目2-1

一覧に戻る

入試情報に関するお問い合わせ・資料請求はこちら

四天王寺大学 入試・広報課